代表メッセージ
当社は、地元密着の水道工事業として先代より工事施工の技術を邁進してまいりました。
現在においても地元はもとより群馬県内及び隣接県の工事に於いても従業員と一丸となり
施工計画から施工並びに施工管理を行っております。
現場での技術向上を常に目標とし水道工事を主とする施工業者として
今後も皆様の安全安心な水を後世にも届ける事を誓い努力してまいります。
代表取締役 神保 弘昭

企業沿革
1959年 | 神保正寿が神保水道を設立創業。 |
1978年 | 資本金200万円で会社を株式会社化。株式会社神保水道設備に社名変更。 |
1989年 | 神保弘昭が代表取締役社長に就任。 |
1993年 | 資本金を1,000万円に増資。 |
2001年 | 会社を現在の所在地に新築移転。 |
2018年 | 資本金を2,000万円に増資。特定建設業許可取得。 |
企業概要
社名 | 株式会社 神保水道設備 |
代表者 | 代表取締役 神保 弘昭 |
本社所在地 | 〒370-3343 群馬県高崎市下里見町1703-1 TEL. 027-343-3915 FAX. 027-343-3432 |
資本金 | 2,000万円 |
設立 | 昭和53年12月 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | 給排水・衛生設備工事 プラント配管工事 水道施設工事 浄化槽設備工事 |
建設業許可番号 | 群馬県知事許可(特-3) 第6911号 |
登録建設業許可 | 土木工事業,とび・土工工事業,石工事業,電気工事業,管工事業,鋼構造物工事業 舗装工事業,塗装工事業,水道施設工事業,消防施設工事業 |
市町村指定工事事業者(上下水) | 高崎市・前橋市・安中市・藤岡市・富岡市・渋川市・伊勢崎市・太田市・みどり市・桐生市 甘楽町・榛東村・玉村町・昭和村 |
市町村指定工事事業者(上水) | 下仁田町・千代田町・板倉町・館林市・明和町・邑楽町・大泉町・長野県軽沢町・埼玉県上里町 |
資格者 | 1級土木工事施工管理技士 1・2級管工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 第1種電気工事士 1級配管技能士(建築設備) 甲種1類消防設備士 給水装置工事主任技術者 下水道排水設備工事責任技術者 浄化槽設備士 浄化槽管理士 測量士補 車両系建設機械運転技能講習修了者 玉掛け技能講習修了者 土止め支保工作業主任者 地山掘削作業主任者 石綿作業主任者 小型移動式クレーン運転技能講習修了者 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 電気取扱い業務特別教育(低圧・高圧・特高) 他多数 |
アクセスマップ
お問い合わせ
CONTACT
お気軽にご相談ください。
お電話のお問い合わせ
027-343-3915
営業時間:8:00~17:00
メールのお問い合わせ